3月3日、最後の未就園児クラスで工作をしました!
この春から新幼稚園生となる次女いろは。
通う幼稚園の未就園児クラスに行き、お雛様を作ってきました♪
私は最近歩くようになった龍一郎を追っかけまわしていたので、難しいところは姉のさくらが手伝ってくれて完成させることが出来ました。
お内裏様とお雛様の顔のパーツもしっかりと描けていて、先生に
「上手だね~~。いつもお絵かきしているの?」
と言われました。
まさに!一日家の中にいても飽きることなく遊べてしまういろは。
工作やお絵かきはお手の物です。
1カ月後はいよいよ、待ちに待った幼稚園にさくらと通います。
未就園児クラスには参加すべき?めんどくさいvs少しでも慣らせる
私は当初、子供達は年中から幼稚園に通えばいいと思っていました。
さくらは家での遊びが中心でそこまで手が掛からないし、何より私にべったりなさくらが幼稚園にちゃんと通えるとは思わなかったのです。
なので、近隣の幼稚園のことなど全く調べておらず未就園児クラスも1回も行きませんでした。
何より他のお母さんとの関わりがかなり「面倒」と感じていたのです。
しかし、さくらが幼稚園に入り、ママ友の輪にもほどほどに馴染み、いろはの入園を翌年に控えた夏に初めて未就園児クラスに行きました。
未就園児クラスは体を動かす「体操」と言葉遊びや工作などの「お部屋遊び」があり、いろははとっても楽しそう。
さくらの時もちゃんと未就園児クラスに行って慣らしておけば良かったです。
もしかしたら友達が出来たかもしれないし、幼稚園にもっと早く慣れてくれたかもしれません。
(年少の最初の頃幼稚園に行きたくないとよく泣いていました。)
その点、いろはは未就園児クラスに何回も行ったし、さくらの送り迎えで毎日幼稚園に行って帰りは園庭で20分くらい遊んでいます。
さくらみたいに
「幼稚園いきたくなぁ~い」
「お家にいたぁ~い」
とはならないと思います。
何事も「慣らしていく」から始めると、本番がスムーズですよね。
未就園児クラス、是非利用してみてください♪
ぽちっとして頂けると励みになります!!
にほんブログ村
☝教育関連blog一覧もこちらから