日本の伝統工芸を学ぶ共に!21回ひみつ箱で知育

立体パズル,知育,伝統工芸,寄木,ひみつ,箱

ルービックキューブでもない!知恵の輪でもない!手先も器用になる「ひみつ箱」

前回の記事で箱根に行ってきたことを報告させていただきました。

寄木,自分で,誰でも,体験,作る,コースター,箸置き,

日本の伝統工芸を学ぶと共に!寄木細工で知育だよ♪

2018.09.06

↑本当はコチラの記事で【ひみつ箱】の事を紹介しようと思ったのに、趣旨がずれて何故か「子供も楽しめる!箱根の見どころご紹介~」みたいになってしまいました( ´艸`)

一番紹介したかったことを今回こそ!ちゃんとご紹介したいと思います。

 

それは・・・

 

これ!!!!

秘密,ひみつ,ヒミツ,箱,寄木細工,宝物,子供,知育,

寄木細工の秘密箱!

みなさん。

これどうやって開けるかご存知ですか?

左の箱が「2.5寸の21回ひみつ箱」、右が「2.5寸の7回ひみつ箱」です。

 

「21回ひみつ箱」は21回の工程を踏まないと開きません!

頑張って力ずくでやっても開きません!

 

地面にたたきつければ開くかもしれませんがそんなことは絶対しないでくださいね。

 

開いた状態の写真を載せておきます。

立体パズル,知育,伝統工芸,寄木,ひみつ,箱,21回,秘密,匠の技

21回ひみつ箱です。

ひっくり返しの写真もどうぞ♪

21回,ひみつ,箱,寄木,細工,伝統工芸,からくり,細かい,匠

21回、正しい順番で少しずつどこかしらをずらしていくと開く仕組みです。

これ考えた人ってすごいですよね。

そしてすごく器用!(^^)!

 

何歳から開けられる?寄木細工のひみつ箱

私が購入したのは2.5寸。

大人の両手にすっぽり収まるくらいです。

 

7回のひみつ箱は3歳11カ月のいろはは開けることが出来ました。

木をスライドさせていくときにちょっと力とコツがいるのですが、慣れてしまえば大丈夫そう✨

 

3歳では開けられる子と開けられない子がいたのですが、さくらの年齢の5歳になればほぼ全員開けられると思います!(開け方さえ分かれば・・・)

 

簡単には開けられないので子供達は「宝物入れにする~~~♡」って言っています。

かわいいですね。

 

 

 

 

日本の匠の技が凝縮された「寄木細工のひみつ箱」

知育に一ついかがでしょう♪

 

 

 

これはさすがに難しそう(;・∀・) 72回・・・・

 

貯金箱のひみつ箱。 9回なら丁度良い??

 

ちょっとお値段はりますがこんなかわいいにも♪

 

寄木細工いづみや楽天市場店さんで他にも色々なからくり箱をあつかっているようなので良かったら見てみてください。

お読みいただきありがとうございました。

ぽちっとして頂けると励みになります!!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
にほんブログ村

☝教育関連blog一覧もこちらから

寄木,自分で,誰でも,体験,作る,コースター,箸置き,

日本の伝統工芸を学ぶと共に!寄木細工で知育だよ♪

2018.09.06

お勧めオンラインコンテンツ~ 24時間好きな時間に好きな分だけ☆



読解力、計算力を伸ばしたい人におすすめ!

英検で役立つおすすめ書籍!




ぽちっとして頂けると励みになります!!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
幼児教育

ディズニー英語システムのブログはこちら!
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
ディズニー英語システム

公文式のブログランキングはこちら!
にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
公文式ブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です