2025年中学受験!三田国際学園中等部~英語受検の優遇
4歳からずっとやってきた英語教育。 そんなに難しいことはしておらず、ディズニー英語システムをしっかり、きっちり見せて、ちょっと理解が進んだなぁと思ったらオーディオCAP応募。 しっかり定着するように図ってきました。 その…
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
4歳からずっとやってきた英語教育。 そんなに難しいことはしておらず、ディズニー英語システムをしっかり、きっちり見せて、ちょっと理解が進んだなぁと思ったらオーディオCAP応募。 しっかり定着するように図ってきました。 その…
去年、当時小5だった長女のさーちゃんが参加したマレーシアの短期留学「エプソム・ブリティッシュ・イングリッシュ」ですが、今年はお友達が2人参加しました。 そして、つい最近、龍と同じ年の元クラスメイトの小2の男の子も参加して…
自分の子供たちにもいろいろ先取りをさせて、中学生になったとき、高校生になったとき、大学受験向かう時にある程度「勉強貯金」があるようにと心がけているAyaです♪ ママ友とランチをした時のトピックはどうしても「教育」のこと。…
レベルがどんどん上がって現在連敗中の我が家。 次女いっちゃんにとって、3年生最後の日の3月31日に受けた英検S-CBTは2次試験は合格も惜しくも1次が不合格💦 そして2024年、新方式になって英検2級を受…
前回の続き、長女(小5)のマレーシア留学についての記事です。 ディズニー英語システムで英語力をつけ、さらなる飛躍の場として、子どもに短期の留学を!と考える親御さんは多いのではないでしょうか? 「親の付き添いの必要のない子…
2023年夏、DWE歴約5年の長女さーちゃんは満を持して夏休みに3週間マレーシア留学に行きました。 マレーシア留学行きを決め手 それらについて↓こちらの記事でも書きました。 行く前はいい事ばかりが目に入りましたが、やっぱ…