「算数の好き嫌いは小2で決まる」は当たっている!?小1,2の壁
算数「得意な子」「不得意な子」小2で決まるはホント!? 今日はちょっと英語から離れた、「算数」のお話。 主人がやっている塾のお手伝いでいろいろな子どもを見るのですが、やっぱり 算数が得意な子はすでに小2くらいで決まってい…
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
算数「得意な子」「不得意な子」小2で決まるはホント!? 今日はちょっと英語から離れた、「算数」のお話。 主人がやっている塾のお手伝いでいろいろな子どもを見るのですが、やっぱり 算数が得意な子はすでに小2くらいで決まってい…
自分の子供たちにもいろいろ先取りをさせて、中学生になったとき、高校生になったとき、大学受験向かう時にある程度「勉強貯金」があるようにと心がけているAyaです♪ ママ友とランチをした時のトピックはどうしても「教育」のこと。…
レベルがどんどん上がって現在連敗中の我が家。 次女いっちゃんにとって、3年生最後の日の3月31日に受けた英検S-CBTは2次試験は合格も惜しくも1次が不合格💦 そして2024年、新方式になって英検2級を受…
英検2級の1次試験の結果が出ました。 不合格でした~ 私の採点ではリスニングがもう1問正答のはずでしたが、採点ミスで22問正答。 それでも受験者の中ではとびぬけていますが、他のところをまるっとカバーできるほどではなかった…
〜2017年、5月9日に我が家にディズニー英語システムのフルセットが届く〜 2024年3月27日にDWEの卒業式を家族5人で参加して、翌日はディズニーシーを満喫❤ その疲れを癒やしつつ最後の確認で、リスニン…
前回の続き、長女(小5)のマレーシア留学についての記事です。 ディズニー英語システムで英語力をつけ、さらなる飛躍の場として、子どもに短期の留学を!と考える親御さんは多いのではないでしょうか? 「親の付き添いの必要のない子…