2019 イングリッシュカーニバル The New King 見てきました♪
2019イングリッシュカーニバル!家族みんなで見てきたよ! ~ディズニー英語システムを始めて2年と4か月~ 9月15日! 1年ぶりのイングリッシュカーニバルに家族5人で行ってきました~! 6歳の長女・さくらと、4歳の次女…
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
2019イングリッシュカーニバル!家族みんなで見てきたよ! ~ディズニー英語システムを始めて2年と4か月~ 9月15日! 1年ぶりのイングリッシュカーニバルに家族5人で行ってきました~! 6歳の長女・さくらと、4歳の次女…
公文の国語を始めて2年5か月!その効果は?公文っ子の順位発表 ~ディズニー英語システムを始めて2年と4か月~ 公文を始めて2年5か月。 時が経つのは本当に早いですね。 最初の目標だった「毎日必…
【体験談】両側口蓋扁桃摘出術を受けてその後 2019年8月23日、35歳女。 全身麻酔にて扁桃腺摘出手術を受けました。 長女が今年小学生になり、なぜか色々と私まで忙しくなったので、結構な頻度で扁桃炎からの発…
新体操や水泳の習い事で絶対的に必要な力 こんにちは。 6歳、4歳、2歳の3人姉弟の母、Ayaです。 昨日、ちょっと打ちのめされてしまいました💦 さくらの新体操のレ…
公文歴2年5か月!小学1年生、一体どこまで先取り学習できるのか? ~ディズニー英語システムを始めて2年と4か月~ 昨日の妹の記事に続いて、姉さくらのついてです。 1学期はまだ小学校に慣れていないことへの気疲…
公文歴2年5か月!一体どこまで先取り学習できるのか? ~ディズニー英語システムを始めて2年と4か月~ すっごく久々の、公文のドリルについての投稿です。 3か月くらい公文についての記事を書いていなかったので「やめたの?」な…