長女がバイオリンを習いたいと言っております
バイオリンの練習を再開した母(34歳) 実は私・・・、10年ほど前に3年間バイオリンを習っていました。 自分で言うのもなんですが、ちょっとオタクで、アニメが大好き☆ ジブリの名作「耳をすませば…
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
バイオリンの練習を再開した母(34歳) 実は私・・・、10年ほど前に3年間バイオリンを習っていました。 自分で言うのもなんですが、ちょっとオタクで、アニメが大好き☆ ジブリの名作「耳をすませば…
別れと出逢いの季節・春 今日は、朝9時から次女いろはの幼稚園のクラスのお別れ会がありました。 朝9時って・・・ 幼稚園登園よりも早い💦 (我が娘たちが通っている幼稚園は9:30までに行けば大…
晴天の中、無事に卒園式が執り行われました!成長を感じた春 3月18日、さくらが3年間通った幼稚園とお別れをしてきました。 無事に・・・無事に・・・・卒園式を迎えたのです! なんと!この日の欠席者0✨ &nb…
4歳&6歳娘と3回目のキッザニア!痛恨のミスが発覚 3月14日木曜日、私と娘2人と・・・そして幼稚園の友達の姉弟と3度目のキッザニア東京に行ってきました。 前回行ったときに6つものアクティビティをすることが出来、 「ふっ…
公文を始めて2年経過。年少の宿題が難しくなってきました。 ~ディズニー英語(DWE)を始めて1年10カ月~ 最近大分暖かくなってきましたね。 それと同時に花粉の量もどんどん増えてきているようです。 みなさん…
公文のCⅠドリル。ついに出てきた時制 ~ディズニー英語システムを始めて667日~ ~くもんを始めて1年11カ月~ 2月に公文のドリルのBⅡのドリルをパスしたさくら。 と先生に言われたました。 どれどれ?? …