長女、ついに公文を辞める日!上達ぶりとその成果
年中の春から始めた公文の国語。 長さにすると丁度5年です。 過ぎてしまえばあっという間の5年でしたが、それはそれは色々あった5年で・・・ 涙なしには語れません(笑) さーちゃんの性格を一言で表すなら「めんどくさがり」。 …
ワーママのいろいろなコンテンツを試してレビューするブログ
年中の春から始めた公文の国語。 長さにすると丁度5年です。 過ぎてしまえばあっという間の5年でしたが、それはそれは色々あった5年で・・・ 涙なしには語れません(笑) さーちゃんの性格を一言で表すなら「めんどくさがり」。 …
無料なのにプログラミングの基礎がしっかり学べるアプリ 長女さーちゃんが最近プログラミングにはまっています。 通っている小学校がプログラミングに力を入れていて、それが生徒たちに浸透して行っている感じ♪ 「この先プログラミン…
春・・・木々が色づきとても心躍る季節です。 しかし、私を憂鬱にさせるものがっ!! それが進研ゼミとZ会、スマイルゼミのダイレクトメール! 皆さんのところには届いていませんか? 我が家は3人子供がいるので、ほぼ毎日品を変え…
ここ最近は塾の方の仕事が忙しくて、なかなかブログの方を更新できてませんでした。 長女さーちゃんは小学4年生に、 次女いっちゃんは小学2年生、 長男・龍は年長・・・ 信じられません! 時が経つのが早すぎて💦…
ディズニー英語システムを始めて4年8か月~3人子育て ディズニー英語システムを2017年に購入して5年目。 これから始める人、始めて間もない人が感じている疑問や不安に対して少しでも力になれればと思い、私たちがどのようにデ…
ディズニー英語システムを始めて4年9カ月~幼児教育ブロ 現在9歳のさーちゃん、そして7歳のいっちゃん。 2人がピアノを始めたのは約4年前。 「ピアノを弾きたい!」という情熱だけはあったのですが、小さかったこともありなかな…