公文を始めて1年8カ月!絶対力がつく国語のドリル
12月とは思えない暖かさが続いていましたね。
でも今週末からがくっと気温が下がるそうですよ。
なんでも最高気温が10℃に届かないとか・・・
え??今までは最低気温が10℃だったのに、いきなり最高気温が10℃以下!?
備えをちゃんとしておかなければ💦
備えと言えば・・・ダイニングの下にもついにホットカーペットを設置しました!
ホットカーペット対応の撥水ラグが今まで見つからなかったためにずっと設置してなかったのですが、末端冷え性の私にご飯食べている時の床が冷たいのはとても辛い( ;∀;)
ついに撥水でいて、ホットカーペット対応のラグを見つけました!!!✨
撥水加工&お手入れがし易い!ということで即購入!
リビング3畳+ダイニング3畳、ホットカーペット仕様にして、計6畳床がぽかぽかになりました!
ご飯食べている時に足元がぽかぽか・・・・幸せ( *´艸`)
私の小さな幸せのご紹介でした。
ここから本題の公文の話にうつります(笑)
自然と身に着く!?いろいろな方法で漢字を覚えさせる公文のドリル
只今小学校2年生の漢字を習得しようと毎日苦戦しているさくら。
画数が増えるとそれだけ間違えも多くなります。
出なきゃいけないところが出てなかったり、出なくていいところが出ていたり。
2本線が必要なところが1本しかなかったり。
結構間違えています。
う~~ん、やっぱり漢字って難しいのかな。
学校などで同い年の子と一緒に学んだ方が、やる気は出るのかもしれない・・・
なんて、私もちょっと悩み気味。
今毎朝の宿題を10枚やっていますが、妹が5枚に減って早く終わる事が羨ましいらしく、自分も5枚にしたいと言ってきます。
と言って励ましていますが、やっぱり無理みたいです。
ミスが多くて、先生も「5枚の方がいい」って思ってきてるみたい。
次回、公文の教室行った時に5枚に減らしてもらおうと思います。
ドリル自体はすごく良くて、これをちゃんと集中してやれば絶対メキメキ力を付けられると思うんだけどなぁ~。
まぁ、また本人が「10枚やりたい!」ってなるように、褒めながら今できる事をやっていこうっと。
10月は公文の推薦図書の本の中から抜粋された文の読解&出てきた漢字の書きをやっていました。
ある程度読解が出来たら、次は今までやった漢字だけをピックアップ!
このドリルをちゃんとやれば、頭に入っていきそうですが「音読み」がほとんど覚えられていません( ;∀;)
なぜ~~~!?
1枚の表は漢字を書かせて、裏は読み方をやります。
そして・・・・ついに、今日の分のドリルからレベルUP!!
今までB1だったのがB2 になりました。
こちらが公文のレベルの表↓ 進度一覧表です!
B2もB1同様、「教養漢字(音と訓のまとめ)、主語と述語、修飾語、150~200字程度の文章の読み」です。
大分難しくなってくるでしょう。
それでも、B2のドリルの最初は簡単なものからスタート。
「言いかえ」という題のドリルです。
・山のてっぺんを、山頂と言います⇨山頂とは、山のてっぺんです
と、このように同じ意味になるように空欄を埋めていきます。
何文字書けばよいかわかるように、マスになっている方は易しいかと思うのですが、ただの空欄に文字を入れる方の問題はちょっと難しそう。
写真には無いのですが、さくらが間違えていた問題はこちら↓
・売買とは、物を売り買いすることです。
↓
・「 」を、売買といいます。
「」の中に入るのは「ものを売り買いすること」なんですが、冒頭の「ものを」が抜けてしまっていました。
「ものを」が無くても文章としては成り立たなくもないのですが、
正解じゃない!!!
今までのドリルで結構鍛えられてきたはずだし、文全体をちゃんと読んで整理すればわかるはずなんだけど、、、、
パパの方が気が長いので、出来ればパパに教えて欲しいです。
私は説明下手だし( ;∀;)
この「言いかえ」のドリルも一種の読解。
しかも!ちょっと前に習った漢字が、ちゃんと音読み&訓読みで再出してるんです!!!
「売買=売り買いのことです。」 みたいにね♪
すごい!!!!すごいよ、公文!!!
余計な話がちょくちょく出てきましたが、今回の記事はこれが言いたかったのです。
反復、反復、反復させて漢字を覚えさせる仕組みが出来ています!
1度出てきて、覚えたものを忘れないように、いろいろなところに散りばめているドリル。
やればやるほど力が付きます。
算数は自分でドリルを買ってきてやらせても遜色なさそうですが、国語は・・・自分でここまでのクオリティは準備できません!
お子さんの国語の力を伸ばしたい方!
公文がおススメです!!!
お読みいただきありがとうございました。
ぽちっとして頂けると励みになります!!
にほんブログ村