私立小学校の初の授業参観!子供1人1回は当てて自主性を伸ばす!

授業参観,小学校,私立,

長女初の授業参観!親子共々&先生も緊張の楽しい授業でした

~ディズニー英語システムを始めて1年11カ月~

 

今日は長女さくらの通う小学校の授業参観でした。

授業参観,小学校,私立,

※イメージです。

教室に入るのは入学式以来、丁度2週間ぶり✨

 

幼稚園に入りたての頃は毎日泣いていたさくらですが、小学生の今はとても楽しそうに学校に通っています。

 

そんなさくらの授業中の様子を見ることが出来るという事で、私も主人もとても楽しみにしていました。

 

 

朝の会から見ても良いという事で、1時間目の授業が始まる20分前に教室に到着。

朝の会は6年生が新1年生に紙芝居を読んでくれました。

 

6年生はどこか誇らしげ!

1年生はとてもおとなしく聞いていました。

(今日は私たち保護者がいたのでいつも以上におとなしかったそうですが)

 

さくらも6年生になったら、新1年生に紙芝居を読んであげるのだと思うと今からとても楽しみです( *´艸`)

 

担任の先生はその小学校では2年目だそうです(先生歴は20年くらいあるのかな?)

とても緊張しているとおっしゃっていました。

でも、適度な緊張感が保たれていて良かったです♪

 

私も緊張していましたし、子供達も緊張していました。

集中していて一体感のある素敵な授業でした。

小学1年生の最初の国語の授業の内容~公立と私立の違いはあるのか!?

8時50分からは国語の授業がスタート。

公立に通う子のママからも話を聞いていたのですが、最初は私立も公立も同じですね。

ひらがなの一筆で書くことが出来る字「つ」「く」「し」などからスタートしているようです。

 

そして今日は「い」を丁寧に書く練習でした。

 

「い」の「はね」や「とめ」、そして「バランス」を考えながら子供達みんなが一生懸命書いていました。

 

これこれ!これをやって欲しかった。

公文の先取り学習で小学校3年生レベルをやっているさくらですが、すぐに字が崩れてしまう💦

 

「字を丁寧に書く」という意識が低かったように思います。

私がみっちり、じっくり、教えるべきだったのでしょうが、なんせ2人とも短気でして(;・∀・)

 

こうやって授業でやってもらえると本当にありがたいですね。

 

ひらがなを綺麗に書けるようになるには今、この時が重要なのだそう。

これからひらがなをたくさん使って勉強していきます。

間違った状態のひらがなを使っていったら、そのまま定着しちゃうと!

 

今、正しい意識をもって、丁寧に書いていくことがとても重要なんですって!

 

これから、その日の授業でやったプリントを持って帰ってくるそうですが、私も怠けずチェックしたいと思います。

(先生にもそう言われました)

 

想像力、語彙力を試す!「あいうえおのうた」の穴埋め

 

国語の授業パート2は「あいうえのうた」の穴埋めでした。

 

先生が用意した文はコチラ

小学校,あいうえお,授業

 

あいうえのうた

ありさん ホニャララ あいうえお

いしころ ホニャララ あいうえお

うしさん ホニャララ あいうえお

えんそく ホニャララ あいうえお

おひさま ホニャララ あいうえお

 

この ホニャララの部分 を自分思う言葉で埋めましょう!

というのがお題。

 

みんな元気よく「はいっ!!!」と挙手!

1人1回はかならず当てられるように、先生は子ども達の名前の書いてある磁石を黒板の端に準備していて、当てた子からずらしていきます。

いろいろな表現が出てきました。

 

ありさん ・ちょろちょろ ・よちよち ・いっぱい

いしころ ・ころころ ごろごろ

うしさん ・もうもう ・ぐうぐう

えんそく ・たのしい ・わいわい

おひさま ・ぴかぴか ・ぽかぽか ・さんさん

 

オレンジになっている言葉はさくらが発言したものです。

みんな1つ言ったら手を下したのですが、さくらはなんと3つも言いました✨

 

色々な言葉が思いつく!!

↑公文のパワーだと思いました。

 

日ごろから訓練をしているからこその成果です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

一応、隠れているところを載せておくと

 

りのこ ちこち あいうえお

しころ ろいろ あいうえお

しさん とうと あいうえお

んそく いえい あいうえお

ひさま てんき あいうえお

 

と、いうふうに2単語目も「あいうえお」になるようになっていました。

 

合っているか?を求める授業ではなく、いろいろな事が考え付くか?また、手を挙げて発言していこう!というとこに重点を置いた授業でみんな生き生きとしていて楽しんでいました♪

 

この調子で積極的に授業に取り組んでいって欲しいです(*´ω`*)

授業参観で気になった事を帰ってから指摘してはいけない?

 

最後に、

授業参観に行くと子供の一挙一動が目につきますよね。

「あ~~何やってんの!?」「今それやってる時間じゃない!!」「ぴしっとしなさいよ~~イライラ(-_-;)」

みたいに。

 

私もかなり思いました。

さくらはくねくねするんです。

たこ🐙かっ!!!

ってくらい。

 

ピアノでもくねくねしているので、消しゴムを頭の上に置いて弾く訓練をしています。

 

小学校でもそうだった(-_-;)

 

背中に定規を入れたい。

 

家に帰ったら色々言いたい!

 

でも・・・・

 

言っちゃダメなんですって!!

 

学校での事を家であ~だこ~だ言うのはNG!

 

むしろ褒めてあげた方が良いそうです。

 

さくらの姿勢はかなり気になりましたが、担任の先生は姿勢についても指導していく感じだったので、私はあえて何も言わないようにします。

 

さくらが周りを見て、いずれ気付いてくれればいいと思います。

 

 

なので、帰り道・・・

 

たくさん褒めました~~~~~~~~~~~~!(^^)!

 

「あいうえおのうた」の時たくさん言葉が思いついたのも、公文を毎日頑張っているからだと!

 

公文のドリルをやる時に、さらに熱が入るような褒め方をしたよ( *´艸`)

 

本格的に小学校で勉強が始まって、今まで溜めた知識を発揮できるのが嬉しいようですね♪♪

 

この調子でがんばろ~~~✨✨

 





お読みいただきありがとうございました。

ぽちっとして頂けると励みになります!!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
にほんブログ村

☝教育関連blog一覧もこちらから


お勧めオンラインコンテンツ~ 24時間好きな時間に好きな分だけ☆



読解力、計算力を伸ばしたい人におすすめ!

英検で役立つおすすめ書籍!




ぽちっとして頂けると励みになります!!

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
幼児教育

ディズニー英語システムのブログはこちら!
にほんブログ村 英語ブログ DWEへ
ディズニー英語システム

公文式のブログランキングはこちら!
にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
公文式ブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です