初めて河合楽器以外の調律師さんに頼む!そこで聞いた今の【カワイ・ヤマハ】の驚愕の事実
~ディズニー英語システムを始めて2年7カ月~
先日、約半年ぶりにピアノの調律師さんに来てもらいました。
予定では1月ごろだったのですが、娘が
「音が変なところがある~」
と言ったので早めに来てもらうことに。
我が家は2017年12月に河合楽器のショールームで新品のピアノを購入。
かなり交渉してお値段を下げもらいました。
もう2年前のことなんで公表しちゃいます!!!!
K‐200という型のホワイトを770,000円で購入~~!!
きゃ~~~~~(#^.^#)
(2年前の年中の娘。ピアノ教室の体験レッスン以外で初めてピアノに触れています)
音はこんな感じ↓
スマホで撮影したからあまり音が良くないかもしれませんが・・・
購入から1年半経ったピアノの発表会での曲「いなか風おどり」を弾いています。
77万円って大金ですよね。
ふつうのブラックのピアノだったら67万でしたが、部屋に圧迫感が出るのが嫌だったのでそこは頑張ってしまいました(^_^;)
その時は・・・・
「よいピアノをかなりお得に手に入れたぞ♪♪」
と私も主人もホクホクだったのですが、今回ピアノの調律に来てくれた方の一言で天から地獄に・・・
やっぱり最初に足を運んだショールームで「今日決めていただけたらかなり安くしますよ」という言葉に惑わされずに、色々なピアノ販売店を回るべきでした。
ヤマハはもちろん個人でやられているピアノ中古販売店とか。
ピアノの先生にももっと詳しく聞いておけばよかったな。
カワイやヤマハで新品のピアノを買うな!その理由とは??
前の記事にも登場した音大出身の公文のママ友。
その方が紹介してくれた調律師さんに今回はお願いしました。
ピアノのふたを開けて中を見て一言・・・・
今まではピアノをかった河合楽器から派遣された調律師が来ていたのでピアノの質に関しては何も言いませんでした。
でも今回来てくれた人は、音大でクラリネットをやっていて、指を壊し、そのあとは調律学校へ・・・
そこで調律のいろはを学び、そのあとはいろいろなところで音楽に携わってきたそうです。
ヤマハで働いこともあるそうで、内部事情まで詳しかったです。
なぜ、その調律さんが「あぁ~~~~~~」となったか??
それは・・・
ピアノ内部に使われている木の質です!!!
儲け主義?安い材料を使うカワイやヤマハのピアノ
高い新品のピアノと、その半分の値段の中古のピアノ・・・
どちらが「良いピアノ」だと思いますか??
それは「中古のピアノ」だそうです。
中古のピアノの中でもピンからキリまでありますが、良い中古のピアノを見分けるのはまず年代!
1980年以前のピアノは大体、ちゃんとした湿気を吸わない、固い、丈夫な木材を使っていたそうですよ!
しかし( ;∀;)
我が家が購入してしまったピアノは・・・
安い木材が使われていた~~~~~~~~~~~~💦💦💦💦💦
(写真撮ればよかった・・・・)
鍵盤の下の木材はバーチカルボードという合板だし、鍵盤自体はとても柔らかい素材で湿気を吸う素材←年月が経つとたわんでしまうそうです。
そして古いピアノだったら木材を使っているであろうところで、プラスチックのところもありました( ;∀;)
ピアノを買うとき、必ず内部まで見せてもらってください。
ちゃんとした知識をもって買いに行きましょう!
カワイのショールームにいた人はあくまで「営業さん」。ピアノのプロがいるわけじゃなかったんです。
そして自社製品の悪口は言いませんよね。
なので、いろいろなピアノ屋さんを回って購入することにしてください!
カワイ楽器の調律師さんの謎!なぜ?高い除湿剤は本当に必要なのか?
今回の調律費は整調作業も含まれて20900円でした。
高いですが、私はこれ以上の金額をカワイから派遣された調律師さんに支払っていました。
何がそんなに高いのか?
それは乾燥剤(調湿材)。
一包2000円もするんです!
アマゾンで買うと1つ900円くらいのもの。
カワイって書いてあると倍くらいすんかい!!??
でもこの乾燥剤も今回来てくれた調律師Mさんは
「ピアノの中は密閉された空間じゃないからこれ2つじゃ意味ないねぇ~」と・・・
「ええ~~~そうなんですか💦」
この2000円もする乾燥剤・・・すでに8個くらい入れ替えてもらったわ・・・
16000円・・・もったいな~~い。
そしてこの調湿材を入れていてもやはり我が家のピアノはかなり音がくるっていました。
キッチンやダイニングと同じ空間に置いているので湿気が出てしまうのは仕方ないですよね💦
そしてさらにカワイの調律師と調律師Mさんの違い。
それは・・・鍵盤を全部外して鍵盤の隙間から入ったほこりや髪の毛の除去をしてくれたこと。
鍵盤を全部取り外すとそこにはたくさんのほこりと髪の毛が💦
いやいや💦そんなとこ、この↓おじさんは4回来てるけど1度も掃除してくれなかったよ。
なのに請求はきっちり!
カワイから来た調律師さんの調律所要時間45分。
音大出身のママ友紹介の調律師さんの所要時間2時間。
調律のスピードは人それぞれでしょうが、Mさんは整調と掃除までしてくれましたから!!
調律師を変えるのは勇気がいりますが、やはり腕と人柄、細やかなサービスって大事ですよね。
調律師さんで悩んでいるどなたかの参考になれば幸いです( *´艸`)
早速、調律したてのピアノで1月に控えたグレンツェンピアノコンクールの課題曲 B の
「夜のこおろぎ」
を弾いてもらいました。
調律したことに気づくかなぁとワクワクしながら横で見てましたが、6歳の娘は気づきませんでしたよ(泣笑)
わからんものなのかなぁ~~~~~・・・・・
お読みいただきありがとうございました。
ぽちっとして頂けると励みになります!!
にほんブログ村
☝教育関連blog一覧もこちらから
我が家で取り入れてる英語教材!
ディズニー英語システムで覚えたことを実践的に話す場としてこちらも併用しています!
安いのが一番の魅力°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
そして先生もたくさん登録しているのできっと子供にあったら先生が見つかると思います~!(^^)!